はじめに
蕎麦に対してのこだわりが強い人はたくさんいると思います。
僕もここ1年でなかなかの蕎麦好きになってきました。
大学生の中では、なかなか通の方ではないかと自画自賛しています。笑
あと、ぜひ蕎麦は塩をつけて食べてみてください。
これ本当におすすめです。
おすすめの蕎麦の店
渋谷で働いている人には特におすすめです。
ここの蕎麦はいつもランチで食べにいきます。
ランチには、お惣菜のお変わり自由と飲み物飲み放題もついてくるので
コスパは最高です。

知る人ぞ知る名店。
家族でよく食べにいきます。
荻窪駅から少し離れているので、車で食べにいくのがおすすめです。
そばの味もさることながら、お店の雰囲気が素晴らしく良い。
そばを食べながら見える庭がさらにおいしさを増してくれる。
学生ながら最近蕎麦飲みにはまっております。
そんなことをさせてくれているのは、ここのお店。
人との距離を縮めてくれるお店の雰囲気と蕎麦は渋谷で1番では??
恵比寿と言えば、僕はここに行きます。
太さとコシの強さが自分好みすぎて。
食べた瞬間「ここ、うっっま!!」って声が出てしまったくらい。
僕は太くて、コシが強いのが好きです。
横並びで食べるテーブルが多いので人との距離が縮むと思います。
パクチー蕎麦が素晴らしくおいしい。
女性は特に好きかもしれないです。
パクチーと蕎麦??って感じだと思うのですが、
非常におすすめ。
伊勢丹でショッピング→七並などおすすめです。

朝いつもお世話になっている。しぶそば。
立ち食い蕎麦なのですけれども、「安く、早く、おいしく」とは
まさにここのお店のこと。
通勤前に、おにぎりと蕎麦を食べる事がおすすめです。
川上庵

ここのくるみだれ蕎麦は絶品です。
青山と麻布十番にお店があり、デートにも使えるお店です。
そば俺のだし

銀座にある、俺の系列店。
和牛プレミアム肉蕎麦はボリュームもあって非常にgood!
仕事帰りにさっと食べるも良し、同僚と飲むのもよしの
素晴らしい店舗です。
まだまだ知らないお店たくさんあると思いますので、ぜひ教えてください。そして
一緒に蕎麦を食べにいきたいです。
蕎麦作り体験
本日、ここで蕎麦を作ってきました。
3500円で蕎麦作りのレクチャーと4人前の蕎麦が頂けます。
蕎麦が好きなら、自分でも作ってみたいという気持ちが強くあったので
蕎麦好きの友達と作りにいきました。

たまらない写真でしょう。笑
自分が勝手に職人になった気持ちで作ってました。
でも、作るのは大変です。
そばを切るのも疲れますし、うまく伸ばせなくて途中でふにゃふにゃになったりと。
こういうことを毎日繰り返している蕎麦の職人さんは本当に素晴らしいなと思います。
またこういう風にして、蕎麦が作られるまでのストーリーを体験して知る事によって、蕎麦を食べるときの想いも変わってくるのかなと思います。

そして、茹でて出来上がった蕎麦です。
見た目はともかく(笑)自分で一から作ったから食べたらすごくおいしい。
ぜひ、レクチャーもとても上手で一緒になって作っていくのでとても楽しい時間を過ごせると思います。
湯島天神の本当に目の前です。
最後に
伝えたい事はとりあえず、蕎麦は塩をつけて食べるとうまみが増すという事です。笑
これ意外と知らない人が多かったので、ぜひご賞味あれ!
読んでくださってありがとうございます。
コメントを残す