沖縄での一番のカルチャーショック pic.twitter.com/zJZJswC8mB
— 竹田 匡宏(たっけ) (@takeee814) 2016, 2月 18
目次
どうも。
昨日の夜に成田を飛び立ち、無事人生初の沖縄に着きました。
たっけです。
海外は何カ国も行ってるんですけど、
沖縄は行く機会がなくて行ってませんでした。
まあ沖縄は日本だし、そんなに違いはないだろうと思っていたのですが
そんな期待は裏切られました。
旅仲間だぜー
はじめて沖縄きたよー😽
#沖縄#okinawa https://t.co/Qmz9F9FR1v pic.twitter.com/BjLcnwSCSp
— 竹田 匡宏(たっけ) (@takeee814) 2016, 2月 18
沖縄での切符の通し方
切符を通す瞬間から違った。笑
これはびっくりしました。
切符をタッチするっていう発想なかったなああ

案の定、最初の改札は開かずぶつかりました。
ファミリーマートの色と売っている物
普段行くコンビニも沖縄では、真新しい商品ばかり置いてあって楽しい。
コンビニって地域によって置いているものは違うんだなあと改めて
理解した。
ではでは、驚きの連続をどうぞ。
ファミリーマートが青色やったのには驚いた。
こっちの方が綺麗ちゃいますか?

シークワーサー梅酒

いかにも沖縄っぽい

黒糖加工とミミガージャーキー

この沖縄限定のプレッツェルめちゃ美味しそう。

シークワーサーのど飴うまそう。

コンビニにもしっかりと泡盛を置いているあたりがさすが。

最後に
こんな看板見た事なかった。。。。

コメントを残す