この記事の目次
読者モデルと買い物できるERANDEとは
今回、読者モデルと一緒に自分の似合う服を選んでもらえるサービス
があると知ったので早速利用してみました。
サービスの名前は“ERANDE”

なぜこのサービスを使いたくなったか。
もうズバリ。
読者モデルと買い物できるから。
これが一番っしょ。笑
このサービス使えばどんな男の人でも読者モデルに
買い物を付き合ってもらえる。最強ですね!!笑
読者モデルと買い物したくない人なんていないでしょう。
さらに、自分に似合う服を選んでくれるっていうんだから素晴らしすぎる。

僕は近々”合コン”があるので、女性ウケが良く全身で
トータル1万円以下のモノを選んでもらいたくて。
女子ウケいいファッションと今年の流行り
①一般的に女性受けするファッションは?
②これだけは絶対に嫌っていうファッションは?
③今年の男性の流行りは?
ほほう、なるほどですね。
前提知識としてここらへんは踏まえている方が良さそうですね。
それでは、当日の様子を伝えていきまーす。
合コンウケいいファッションはシンプルなもの
新宿で待ち合わせ
今回僕を担当してくださる、モデルさんは(ReiRei)さん
なんと、20歳。
めちゃくちゃ大人っぽい…..そして美し可愛い….
当日の僕の服装
しっかりとダメだしされました。笑
ダメなポイント
・ライダースが強いから近寄りがたい
・爽やかさにかける
・シンプルすぎてつまらない
・遊び心がない

まあダメだしされてショックな気持ちを抱えながら、買い物スタート。
駅に直結しているルミネ2に行きました。
という順番で回りました。
読者モデルとの買い物緊張しています。
後ろ姿から伝わるのではなかろうか。

要望として、自分だと黒色の服ばかり選んでしまうから、違う色の服を
選んで欲しいということを伝えました。

ReiReiさん、僕のことを考えて真剣に選んでくれてすごく嬉しい。

これ似合うんじゃない?って勧めてくれて、早速着ちゃいました。笑

UNITED TOKYOは個人的に好きな雰囲気で気になっていました。

この緑色の刺繍が入ったTシャツはすごくかっこよかったんだよな。
少々値段がはったので、また後日に買おうかなと思います。

ルミネを出て、次の目的地へ移動中。


FOREVER21はとにかく安い
男性はファストファッションの中でもここで買い物することは少ないんじゃないかと思います。
僕もほとんど入ったことなかったのですが、驚愕の安さに驚きました。
Tシャツなどは1000円以下で質感のいいものゲットできます。

H&Mで合コンコーデを揃えました。
ここで合コンコーデ(1万円以下)を揃えます。個人的にも気に入ったアイテムがたくさんあったので、試着室に何回も足を運びました。
合コンコーデの鉄則
・シンプルであること
・少しキレイめな服装
・普段とは違う場であることを意識
・かっこよさを追求

ReiReiが提案してくれた、ストリートMixのファッション。
これもかっこよかった。

上の写真では自信あるように見せているけれど、
実際はめちゃくちゃビビってました。
・どんな反応されるんやろう
・サイズ合わんかったらどうしよう
・気持ち悪いって思われへんのかな?
・中に入ってる間に告げ口されてそう

まあそんなことはなく、優しく出迎えてくれましたよ。笑
個人的に気に入ったオレンジのスウェット。
けれど、ReiReiからすると可愛すぎて合コンで着てきたらドン引きということ。
その時の「えっまじか?」って顔っす。
普通にかっこいいやん俺。

シャツを捲るのが下手くそだったので、ReiReiがめくってくれるって。
なんて優しいんや。

って感じで買うものは決まりました。
続いてはお楽しみの
合コンウケ抜群の全身コーディネートの紹介。
合コンウケ抜群(1万円以下)コーディネート
BEFORE

AFTER
超絶爽やかコーデ。
自分では買うことのない白シャツと白スニーカー。
今回、このような機会があったからこそこのコーディネートが生まれました。

白シャツ、パンツ、スニーカを買ってこの値段。
びっくりするくらい安い。

ERANDEを使った感想
男目線だけだとわからないところがファッションにはあるなと思いました。
素直に女性目線を受け入れることも大切。
何よりも、読者モデルさんと一緒に買い物できるという非日常体験は
素晴らしかったです。笑
ERANDEご利用方法
おさらいとして、ERANDEの使い方を説明しますね。

関連したオススメ記事
合コン必勝本
ちなみにReiReiさんの好きな男性ファッションとは ・ビッグTシャツ、デニム Tシャツ…と言っても単に大きいTシャツではなく、形にこだわったものです。アシンメトリーや縫い目が敢えて見えていたり。 <ちょこっとしたこだわりが見て分かるのが好ポイントです。 どんな服装であれ「服が好き」と言うのが伝わってくるのがいいですね〜
コメントを残す