どうも、たっけ(@takeee814)です。
所属しているコミュニティーではアペロという言葉が流行して仕方ありません。たいていの人はアペロという言葉を知らないとは思いますが、酒好きは覚えてましょう。笑 絶対にですよ、絶対。笑
ってか、飲みに行こうってエロさも微塵もないから、アペロしようって誘わないとこれから誰も誘えなくなると思う。
アペロとは?
おつまみと一緒に軽くお酒を飲むスタイル、アペリティフ(食前酒)を略したのが「アペロ」なのです。
食を楽しむフランス人には広く浸透していて、「アペロしよう!」というのが、流行っているのです。
このように僕ら、Waseisalonでも「飲みに行こう」じゃ、かっこ悪いから「アペロしよう」にしているんです。アペロしようっていけてるじゃないですか…とてもとてもかっこいいと思うのです。
ちなみに渋谷でいけてるアペロできるお店です。
どうせなら、かっこよく飲み誘いませんか?
サラリーマンが「飲みに行こう」ってダサいと思うのです。笑 もっとシャープに気取って飲みに行こうって言いたいでしょう。そんな時に使うのが「アペロしよう」ですよ。女をデートに誘うときも、「アペロしよう」って誘うのがいいと思います。外側から、かっこよくするのがいいですよやっぱり。色気のない言葉はつかっていてもだせえんです。
最後に
いやあ、やっぱりアペロしようはエロい。アペロっていう響きがエロい。唇の動き方がたまらない。そろそろ女性の口からも「アペロしよう」が聞きたい。いまは21人の男からしかアペロという言葉を聞いていない。早く女性にも浸透させなくちゃならない。これは社会の命題だ。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
フランス流気取らないおもてなし アペリティフ: パーティーがぐっと盛り上がるフード&ドリンク115品
posted with amazlet at 18.06.09
吉田 菊次郎 村松 周
誠文堂新光社
売り上げランキング: 251,855
誠文堂新光社
売り上げランキング: 251,855