走り続けて、服がもっと好きになった。
服を選んだり、考えるのが楽しくて仕方ない。 今日はItheの黒アロハシャツ着てるのだが、とてつもなくいいな。シンプルで光沢あってめちゃくちゃカッコいい。どんな服装にでも合わせられるから最高だわ。いい服着て仕事をするのはテ…
これからの時代の生き方を発信するブログ
服を選んだり、考えるのが楽しくて仕方ない。 今日はItheの黒アロハシャツ着てるのだが、とてつもなくいいな。シンプルで光沢あってめちゃくちゃカッコいい。どんな服装にでも合わせられるから最高だわ。いい服着て仕事をするのはテ…
「学生時代何をしたらいいの?」と考え続けている人は多い。そんな僕も圧倒的にそのような考えの人間であった。考え続けて考え続けでわからなくなって、結局全然大学に行かなくなり、ドロップアウトしかけた。なんとかギリギリその後やり…
インターネット業界においても、プログラミング経験は0。 それなのに、ブロックチェーンに魅了されて、ブロックチェーンエンジニアへ。考えられないレベルの努力をした、田中さんをインタビューしました(Voicyで行なっているので…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 いま、ブログを始めた人に一生懸命ブログを教えています。 ブログでお金を稼ぎたいと少しでも思っている人であれば、まず登録した方がいよと話しているのが、「Amazonアフィリエイ…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 昨日は、Waseisalon×サ式のイベントでした。20sのWaseisalonとして話しましたね。イベントに来てくださった方は、多少なりとも考えていることを理解してもらった…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 就職活動系のイベントで登壇するということもあって、4月は就活色を強めに書いていこうと思います。 こちら残り3名ですー!就活に対しての溢れんばかりの想いを伝える場を作らせてもら…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 就職活動というのは、人生の中で大きなイベントだと思っています。これほどまで自分の過去、現在、未来について考えたことはありませんでした。僕自身みなさんが、いい就活を送って欲しい…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 20数年間、自分のことを知っている人は、「たっけ=かっこつけ」だと思ってくれていると思います。笑 はい、かっこつけです。 じゃあどんな状態がカッコつけてる状態なんだ?というと…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 就職活動でありがちなのが、「なんでその会社に行きたいの?」と聞くと、「初任給が高いから」という答え。この理由で企業を選ぶのは絶対にやめた方がいいでしょう。 どんな時代が来て、…
どうも、たっけ(@takeee814)です。 発信する重要性を改めて感じている今日この頃です。 先日、大学生向けにイベントでお話しする機会があったのですが「ああ、大学1年生から発信し続けていればよかった」と感じたので、そ…