どうも、たっけ(@takeee814)です。
ちょうど1年ほど前、フィリピンのセブ島に語学留学に行きました。行った理由は、インフルエンサーは無料留学ができたから。これっぽちも英語を勉強したいと思って行ったわけではありませんでした。しかし、実際にはその留学の経験は非常に大きかった。語学留学のサウスピークありがとう。
いままで、パソコンの中でカタカタと生きている人間だった自分に衝撃的だったわけです。こんなにも直接会話ができないのか….と。さらに、英語力が周りの人に比べて全然なかった。ここまで日本人でも英語が喋れて、学ぶことに本気の人がいるのかと思いました。
猪突猛進な自分だったので、とりあえずディベートコンテストに出たんだけど….アタマの中真っ白になった笑今となっては本当にいい経験だ。その経験があったからこそ、いま強く英語を頑張らないといけないと思っている節もある。
参考記事:英語のスピーチを忘れて頭真っ白。人前で死ぬほど恥かいたわ…..
そしてその後、日本で11月に行われたサウスピークのスピーチコンテストに出演。その際には、見事準優勝を獲得することができた。人前で全く英語が話せなかった8月から考えると3ヶ月間で大いなる成長をしただろう。

それから3ヶ月が経ち、仕事として本格的に英語を活用せねばいけない事業で働くことが決まりました。かねてから大好きだった「暗号通貨・ブロックチェーン領域」日本だけでは確実に情報、人が足りていません。海外の人ともしっかりと関わって仕事をしていかなければ、本当に井の中の蛙で終わってしまう。
このあたりから英語を本格的に学ばなければいけないという理由が明確化してきました。
- 日本だけでなく、全世界の人を楽しませたり、役に立つことができる
- 日本の魅力を発信するため
- 日々の情報の質、仕事の質を高めるためには必ず必要である
- お金持ちになりやすくなる
- 生活の幅が広がる
- 英語を喋っている自分がかっこいいと思える
ここ半年以内の目標は、「カンファレンスやイベントの司会を英語で務めること」です。
お前の英語力はどうなんだ?と文句も言わせないように、TOEICも950点以上/英検1級はマストで取りに行きます。3ヶ月でTOEIC950点に持っていけるか、腕の見せ所ですね。そのために、スタディサプリEnglishを必死こいて、毎日毎日やり続けています。
TOEIC対策には、ずば抜けて「スタディサプリ」がいいと思います。オンライン英会話とかの次元じゃない…ちゃんと本当に毎日続けていれば、リスニング能力がつきますし、TOEICのPart別の解説もしっかりとしてくれています。
実は、スタディサプリは3種類あります。僕は、「スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン 」を選んでいます。
3ヶ月で6万円近くですが、安いと思います。パーソナルコーチは3ヶ月ですが、1年間授業は受け放題なので、最高です。
一緒に3ヶ月英語にコミットコミュニティに参加しませんか?
3ヶ月間ですが、英語学習にフルコミットして頑張る人が集まるコミュニティを作りました。
英語学習に少しでも興味ある方はぜひ。
ちなみに僕は毎日3時間以上英語学習しています。https://t.co/XCtFlOWP64— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年9月4日
参考記事:「英語習慣」を身につけるために必要な要素