どうも、たっけ(@takeee814)です。
何でブログを更新し続けているのだろうとふと思ったので、思い返してみました。
なんでブログ続かないか、原因がわからない人!
一度考え方を変えてみてはどうでしょうか?
鳥井さんのツイートを見て、ハッとしました
たとえば毎日のブログ更新も、自分が自分に課した義務ではなく、自分が自分とした約束だと思っているから辛いとは感じないし、むしろ今日も自分との約束を果たしたと感じるから、続けば続くほどそれが満足感に繋がっていくんだよね。
— 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2017年5月17日
ブログを更新しないことが非日常である
とにかくブログが大好きなんですよ。
なぜ好き勝手いうのは、一言で言うと!
義務でやっていないから!
つまり誰かに言われてやっていることではないと言うことです!
義務教育である、小学生、中学生は国が決めたルールに従って行かないといけませんでした!
おれはそれじゃダメなんですよ!
誰かに言われて動くのが好きではない!
そう、それなら自分で決めて動き続けるしかないじゃないか!
そのように考えて、はじめたのがブログ!
決して文章が上手いわけでもないです!人気ブログとかでもないですしね!
でも一つだけ言えるのが、遺言をブログ記事にしたいと思えるくらい好きだと言うこと。
ブログを書かない日常にはもう戻れません!
ブログを書かない日常は、俺にとっては非日常です!
みなさんも、何か義務から自分との約束に変えて何かをアクションし続けてみてはいかがでしょうか?
最後に、合わせて読みたい1記事です