いつまでも、海外の情報をきちっとキャッチアップしているだけではいけない。次は、日本のコンテンツを自分たちで世界に届けていく順番。
日本のクリプト業界において大事なのは、日本のプロジェクトを海外の人たちに伝えていくことだと思ってる。そういう意味で、英語力は必須。そう、もう英語できないとダメなんです。文章、会話ん英語でやっていかなければいけないです。
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年10月30日
僕が英語を学び続ける理由
簡単に伝えると、自分が良いと思った「モノ・ヒト・瞬間・ビジネス」を多くのヒトに見てもらいたいからだ。多くの人となると、日本国内で満足は到底できない。
グローバルな視野で、物事を考えた方がい確実に視座、視野ともに広がっていく。
さらに、タイミングも良く僕はいま、ブロックチェーン業界にいる。ブロックチェーン業界の人間に求められるスキルは大きく分けて3つ。
1,英語力
2,テクノロジーへの理解
3,金融リテラシー
この3つが無ければ戦力になりづらいのである。そんな状況に20代で飛び込んだのだから、歯を食いしばってでも英語をまずはビジネスレベルで使えるものに。
英語は習うより慣れろ
いままで英語での取材が2回ありましたが、確実に習うより慣れろだと思います。取材は丁寧に丁寧に行いますので、伝えられない言葉はないか?など徹底的に潰してから望むのが非常に勉強になります。
スタディサプリEnglishも、毎日毎日繰り返しサービスを利用し続けていて、TOEICの点数も上がっています。とにかく日常の中で、「使う、触れる」機会を増やしたもん勝ちです。
このようにして、繰り返し繰り返し英語を使うようになることで、英語を日常的に喋ることへの不安感は完全に取り除かれるます。
その状況を2年ほど保ち続けられれば、自ずと英語はペラペラになるのではないか?と期待しています。
日本にはたくさんの良いものが眠っている
英語のできない日本男子が祖国を滅ぼす 世界英語能力ランキングで日本は49位に転落 韓国は31位(木村正人) – Y!ニュース
一緒に英語力つけていきましょう!!https://t.co/bgvo2Ke3y5— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年11月2日
英語を駆使して、伝えきれていないことが大きな原因となっていて海外に評価されるものが少ないのはまちがいないでしょう。
殊に僕の場合は、ブロックチェーン業界の日本のプロジェクトをどんどん海外の人たちに伝えていきたいと強く思っています。
そのためにも、英語をもっともっと活用していける人間にならないといけません。このような気持ちが1つ自分が仕事を頑張り続けられている理由の一つでもあるのだなあと改めて覆います。
最後に
僕が英語力アップのためにおすすめしているサービスを紹介します
・スタディサプリEnglish
・NETFLIX
・Flamingo
・オンライン英会話NO.1が手掛ける通学型コース【レアジョブ本気塾】
英語の勉強法など記事を執筆していますので、合わせて読んでみてください。
参考記事:【スマホで英語学習】1日の隙間時間に英語を勉強できるスマホアプリ3選
「日本の面白いプロジェクトを海外に伝えたい」という企業や人はぜひとも連絡ください。対応させていただきます。