どうも、たっけ(@takeee814)です。
「正直な自分」と「インターネットの自分」に乖離が生まれてしまってる。その乖離を自分で操作するべきか?と言われると違うかもしれない。
でも、「たっけくんは、怖い、声かけにくい」という話を本当によく聞くのです。
それは、勘違いしてくれるな、馬鹿野郎。全く怖い人間ではないわ。と、声を荒げて否定したい。
なぜ、勘違いして欲しくないかを説明しよう。
周りの友達というと、インフルエンサーが多い。というと、自らの仕事をしっかりとSNS上でも表現して、人を感動させて、また仕事を得ている人が多いのだ。
だから、TwitterやInstagramを通して新たな人の出会いが多いそうだ。TwitterでDMとかブログでお問い合わせなど来たことがない自分にとって明らかに、新しい世界だった。
ブログやネットで発信することは、リアルでの出会いを助けるものだと思っているからだ。まあ中には、男女の出会いも作っているような人もいるのは事実だけど…笑
なにやら多くの人がDMを経て、新たな出会いを生み出しているようなんだ。それも、1人じゃない、10人。
おいおい自分との違いはなんだ?と率直に疑問を持つ。なんだろうなんだろう….自分の中で正直まだあまりわかっていない…
「人に優しくする」ということが1つの今後の人生の目標。
それなのに、自分を必要としてくれる人や興味を持ってくれそうな人に出会うチャンスを逃しているのは、ダメだ、ダメ。反省している。
1人1人と話せる時間を毎日作れればいいのに。インターネット上だと、ありのままの自分を表現して理解してもらえることってできない。上手くやれている人、教えてくれ。ワイン奢る。
“たっけ”のLINE@はじめました!
みんなともっと仲良くしていきたいので、LINE@しっかり始めます!
俺のこと「怖い」「声かけにくい」って言う人めちゃ多いから、自分のこともっと知ってもらって仲良くなりたいというのが一番の目的です。https://t.co/sHMztC3qmZ
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年9月1日