
どうも、たっけ(@takeee814)です。
2月18日に素晴らしいイベントがあり、カメラマンとして携わらせてもらうのでおしらせします。
キングコング西野さんやSHOWROOM前田さんなどが登壇するイベント。カメラマンとして僕あh参加します。
新しい未来の学校「MOA大学」を作りたい! – クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/7E2wCwmrsQ @campfirejpさんから— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) February 7, 2017
具体的に何をするのか?
「業界のトップランナーが先生の学校」を開講(対象:主に社会人)
大人も学び続ける場が必要だ、という考えから対象は主に社会人ですが、勿論学生の方もご参加いただけます。
具体的には、
・3ヶ月に1回の特別講義イベント
・実践を通して学ぶ「月2回の授業」(3月からスタート)
・オンライングループでの日々の活動、フィードバック
を実施し、挑戦を後押しできるコミュニティを形成していきます。
2月18日の詳細は?
⚪︎登壇者:キングコング西野亮廣 / SHOWROOM前田祐二 / Tagpic安岡あゆみ / 芦名佑介 / アーティストN.O.B.U!!! / クラウドワークス吉田浩一郎
⚪︎料金:学生3500円/一般4000円
⚪︎日時・場所:2月18日 18:30~21:30 @スターライズ東京
現在、話題の方々ばかりが登壇されます。
主催者の今田さんは死ぬほど情熱的な方
彼の本気で作りたいという情熱的な思いが、ここまでの人たちを集められたことは間違いないです。
と、先日目黒のガストでお話ししていた時に思いました。
もちろんそれ以外の話もしましたが、とても真っ直ぐで魅力的な方。
ぜひこれから面白いことどんどんやっていきたいです。
同世代で、ものすごく人を巻き込む力があり本当に素晴らしい人です。
「学べ」というのではなく、まずは興味を持ってもらうところからデザインすべきではないか。
だからこそ、
MOA大学は学ぶ「空間」に徹底的にこだわる。
「興味を持つこと」を先にする。
人の消費が、モノから体験に時代が流れているのであれば、体験をデザインし、
何も興味がないのであれば、”興味のある人から学ぶ”仕組みにする。(何を学ぶかよりも、誰から学ぶか)
エンタメの世界だと、学びたいと思っても学ぶ環境がなかなか見つからないんですよ。だって教育に時間さくよりも、みんなそれぞれのものづくりをしているから。
だからこそ、エンタメの世界でMOA大学のような場所を作ることは非常に重要だと思います。
好き×得意ではたらく複業家のためのオンラインサロン「HARES COLLEGE」でも登壇されることが決まっています。
クラウドファウンディング&参加者募集
どちらも募集中なので、気になる方は見てください。
クラウドファウンディング
新しい未来の学校「MOA大学」を作りたい! – CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
チケット購入
コメントを残す