
新年みなさまあけましておめでとうございます。
たっけのメモ運営者のたっけ(@takeee814)です。
今年もよろしくお願いしますね。
今は、実家の兵庫県西宮市に帰ってきています。
そして、おじいちゃんおばあちゃんの家に来ているのですがおじいちゃんに少し辛いことを言われました。
「おまえは、サラリーマンとして生きるのは無理ってわかったから諦めたと」
たしかに、その選択をすることは難しくなりました。浪人留年と繰り返してしまっていて。
だからこそ、自分でやりたいことをやってしっかり稼いでいかなければなりません。
そのために一年で何を達成するかということを書かなあかんと思って、大晦日から考えていました。
以前から人に「お前が何をしていきたいのか見えないから、やりたいことリスト作って」と言われたことも思い出して作りました。
この記事の目次
2017年の成し遂げたいこと
2017年の成し遂げたいことリスト |
ヤングシナリオ佳作以上 |
早稲田大学卒業する |
創作ドラマラジオ大賞 |
S1グランプリ |
YBSラジオ1ミニッツストーリー |
あなたの文章を募集します! 冬の「音楽文 ONGAKU-BUN 大賞」第3回スタート |
ブログを毎日更新する |
毎月本を年間120冊読む |
毎月映画を120本見る |
体脂肪率を8%に |
トライアスロンに出る |
体重を元に戻す(68キロ) |
雑誌に出たい |
ブログで80万PV |
収益は60万円 |
Amazonの売り上げを月500万円 |
Webサービスを作って出す |
Progateレベル150 |
芸能人と仕事する |
芸能人と飲む |
ドラマ/映画制作 |
テレビ出演 |
感動したと10万回言われる |
大手メディアで文章を書く |
お金の使い方のプロ |
介護従事者5人にインタビュー |
おじいちゃんおばあちゃんたち10人インタビュー |
海外一人旅 |
日本の行ったことないところへ |
ファッションを楽しむ |
美容楽しむ |
バーの仕事をよりプロに |
そして1月にやるべきことに落とし込む
僕はうまく計画を立てられているかはわかりませんが、このようにしっかりと残すことによって、「宣言したからには成し遂げないとあかん」という気持ちになることは確かです。
自分なりにただ書き連ねるだけでもいいので、やるべきことリストを作ってみたらいかがでしょうか?
1月 |
本10冊 |
映画10本 |
創作ドラマラジオ大賞 |
あなたの文章を募集します! 冬の「音楽文 ONGAKU-BUN 大賞」第3回スタート |
ジム通い週3 |
Webサービスを作り上げる |
Amazon売り上げ80万円 |
体重4キロ減らす |
介護従事者3人にインタビュー |
軽井沢に行く |
Progateレベル100 |
ブログ毎日書く |
S1グランプリ準備 |
ヤングシナリオ大賞準備 |
目標設定において参考になるもの
1.Todoist(アプリ)
こちらのアプリはもちろん無料で、非常に使いやすいです。
以下でも紹介していますので、ぜひ読んでみてください
2.目標設定の鉄則
これ勉強になりますよ。新年にぜひ。
松橋 良紀 の あなたも必ず実現できる! 目標設定の鉄則 (ビジネス鉄則シリーズ) を Amazon でチェック! https://t.co/Xr4hl0PTCz @さんから— たっけ(竹田匡宏) (@takeee814) January 1, 2017
新年一発目に読む本として最適です。
ぜひこちらも参考にして作ってみてください。
3.大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方
僕のブログ友達であるKeitaが早速新年に目標設定の良質な記事を書いていましたので、ぜひ参考にしてみてください。
Keitaが紹介している大谷翔平の目標設定のやり方参考になる人もかなり多いと思います。
今年は勝負の年です
さあ、今年は自分にとって死ぬか生きるかの年になります。
俺にとってかなり人生が変わるはず。
まあ楽しく頑張っていきますので、みなさんブログ、実世界を通して
仲良くしてください。
それでは今年もよろしくお願いします。
コメントを残す