どうも、たっけ(@takeee814)です。
就活生は、「裁量権」という言葉を意識すると思いますが、それは気をつけたほうが良いです。
この記事の目次
裁量権について?
裁量権は、「与えられるもの」ではなくて「自ら築き上げていくもの」です。権利というのは、誰かが作らないとありません。
だからサラリーマンはもっと自分がやりたいことをやっていけばいいのです。会社員として働きながら、ブログやVoicyだってやるのも自由。
なんだってやればいいと思っています。自分の人生のやりたいことを制限できる権利なんて誰も持っていません。だから「裁量権が大きいから」という就職や転職文句はやめたほうが良いです。
最後に
最後まで読んでくれてありがとうございます。おすすめの本を貼っておきます。