「足は2つしかないんだから、こんなにスニーカーいる?」と、彼女によく言われる。確かに、足は2つしかない。
Hi, Jordan. pic.twitter.com/2hBylhAKtj
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) June 1, 2019
僕は、スニーカーがとっても好きだからこそ、良いスニーカーがあればすぐに買ってしまう。スニーカーについて深く考えることが多く、その考察内容を共有しようと思う。
スニーカーファン:熱狂しているスニーカファンたち
ツイートやインスタグラムを見ていても、スニーカーが好きな人たちが増えている気がしてならない。いや、好きだった人たちがより顕著に現れてきているだけなのだと思う。ここから先、スニーカーの人気は爆発的に高まっていくのではないかと思っている。
BRUTUS(ブルータス) 2019年6/15号No.894[愛と欲のスニーカー]
posted with amazlet at 19.06.02
マガジンハウス (2019-06-01)
株:今後のスニーカーの行く末
金融商品みたいになっていくと思う。スニーカーは適切な価格で売買されていなかったりするので、その辺りをテックが解決するべきだと思っています。さらに、スニーカー自体もカスタマイズできるようになる。そのカスタマイズした靴をまたセカンダリー市場に出せるようになる。いかに良いカスタマイズをしたのか?ここがポイントになりそう。スニーカーは本当に金融商品になっていく。とっても楽しみな分野。モノカブってサービスも非常に面白い
最後に
ここ1,2年でスニーカー市場は大きく変わる。とっても楽しみな市場だと思います。最後まで読んでくださってありがとうございます。
BRUTUS(ブルータス) 2019年6/15号No.894[愛と欲のスニーカー]
posted with amazlet at 19.06.02
マガジンハウス (2019-06-01)