
引用:http://www.nhk.or.jp/dodra/sniffer/cmn/image/topimage_pc.jpg
http://www.nhk.or.jp/dodra/sniffer/cmn/image/topimage_pc.jpg
今クールドラマの中で、土曜日・NHKとなかなか見る人が少ない枠に入っているのがスニッファー嗅覚捜査官である。キャストは、阿部寛、香川照之、井川遥など豪華キャストが出演している。
それにしても、今クールはドラマが当たっているなあ。
秋ドラマ豊作? 高い満足度 | 2016/10/23(日) 14:49 – Yahoo!ニュース
匂いという切り口が面白い
阿部寛はコンサルとたんととしていろんな匂いを切り口に、警察のお手伝いとして犯人を突き詰めていく。普段、匂いにさほど敏感でない我々にとって、匂いを切り口に捜査が突き詰められていく過程が非常に面白い。
映像美が映画である
映像の雰囲気がドラマっぽくない。最近で言うと似つかわしいものが、ディアスポリスである。毎回映画を見ているような気分でドラマを楽しむことができるのも嬉しい。
主演の真逆の性格がストーリーを作る


阿部寛と香川照之のキャラクターが真逆なところが非常に面白い。
阿部寛
・知的で論理的
・自分が最も正しいと思っている
・変わり者
・頭で考える
・人の気持ちを考えられない
香川照之
・乱暴
・感情的
・行動
・人の気持ちを尊重する
頭脳派と行動派の二人がいろんな事件を解決していくのだと思います。演技力はもういうことないですよ本当に。
あらすじ書いときます
大物代議士のパーティーが行われた豪華客船。不審な人物を匂いで嗅ぎ当てた男がいる。特殊な嗅覚で事件を解決するコンサルタント・華岡信一郎(阿部 寛)、アメリカではスニッファーと呼ばれていた。一方、警視庁の特別捜査支援室では、人情派刑事の小向達郎(香川照之)が着任早々、華岡との事件捜査を命ぜられる。正体不明の凶器で要人たちが次々と狙われる難事件。華岡は現場に残されたわずかな匂いから、犯人像をあぶりだす……。
1話の雰囲気をどうぞ
またいいドラマだ pic.twitter.com/rtSYOydkxN
— たっけ(竹田匡宏) (@takeee814) October 22, 2016
ぜひ面白いドラマですので、見てくださいね。
こちらのドラマも非常に面白いので、ぜひみてください。
【ドラマ・石原さとみ主演】地味にスゴイ!校閲ガール河野悦子の面白さを徹底解説! – たっけのメモ
コメントを残す