引用:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13004830/
恵比寿にはたくさんおしゃれなバーがあるということを知っているのですが、あまり探検することができていないです。(自分もバーで働いているから夜時間がないから)
でも、最近頑張って良いバーを見つけようと飲み歩くようにしております。そこで、見つけたカクテルバーが非常におしゃれだったので、紹介したいと思います。
この記事の目次
上質な雰囲気のTRAM(女性はイチコロ)
ゴッホの崩落という名のカクテル #Bar#たっけのメモ#instagood#instapic
ここのお酒はカクテルが1000円代からあって、意外と安いです。他の東京のお店だったら1杯1500円以上とかざらにあります。この火がたまらないです。女性と行くと喜ぶことは間違いないです。
食べログの紹介では以下のように書かれています。
世界のハーブリキュール(薬草酒)とアブサン酒、クラフトカクテルのバー
世界のハーブリキュール(薬草酒)とアブサン酒、スキルのあるバーテンダーによる他では飲めないクラフトカクテルとスパイスのきいた各国料理をお楽しみください。アブサンファウンテンを使ったアブサンドリップの儀式も体験できます。インターナショナルな雰囲気も魅力です。
東京カレンダーでは恵比寿で口説けるBar6選に選ばれている
今、東京のグルメメディアでNo1といっても過言ではない“東京カレンダー”に口説けるBar6選として選出されています。
芸術家も愛す酒「アブサン」は二軒目の切り札『Bar Tram』
最後は酒に強い女との二軒目の切り札となるBarをご紹介。恵比寿にあるアブサン専門の『Bar Tram』だ。「アブサン」は薬草系のリキュールで、ニガヨモギ、アニス、ウイキョウなど複数のハーブやスパイスが主な成分。
ニガヨモギにはマリファナに似た幻覚を起こす作用があるらしく、「禁断の酒」「緑の妖精」「飲むマリファナ」という呼称が用いられることもある。
理由としては、お店の薄暗い雰囲気とお酒のクオリティーの高さがあげられると思います。
営業時間と場所
お店のURLはこちら
→https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13004830/
[月〜木]
19:00~翌3:00
[金・土]
19:00~翌4:00
[日・祝]
19:00~翌2:00
まとめ
口説き落とせるBarであることは間違いありませんので、ぜひ活用してください。くれぐれも男二人ではいかないようにしてくださいね。笑