どうも、たっけ(@takeee814)です。
僕は、普通の人生では終わりたくないという気持ちが大きいです。
みなさんはどうでしょうか?
では、どうやったら一目置かれる人間なのでしょうか?
以下の記事を読んで、ふーっと電車の中で考えてみました。
当たり前の積み重ね99%と1%の夢を持ち合わせていまの倉持さんがあるんだろうな。個人的に根性論が大好きなので、めちゃ努力する人が好き。それにしてもいい記事すぎた。
想像を超えた「仕事論」の数々。倉持由香は間違いなく、売れるべくして売れた|新R25 https://t.co/jY2LmjZOXf
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年3月13日
Amazonの最初の状態だって、今とは全然違います。
こういうの見れると元気でるなあ!マジで積み重ねでしかない! https://t.co/vJ17fqLJTG
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年3月13日
たとえばブロガー/コンテンツメイカーの中で一目置かれている存在といえば、
イケハヤさん、はあちゅうさん、鳥井さん、タクスズキさん、ゆうこすさん、最所あさみさん、ヒカキンさん
そして意識しているのは、プロスポーツ選手。
イチロー、本田圭佑さんなどです。
この人たちに共通しているところはなんだろうか?
ブロガーとスポーツ選手が似ているところは、どこなのか?って考えたことはありますか?
それは、大きな野望を持ちながら毎日コツコツと同じことを繰り返し続けるということだと思います。
3年ほどブログを毎日書き続けてきていて、少しだけ周りに違う印象を抱かれるようになってきました。
先日、中学高校の友達と会っていたのですが「たっけはそのまま頑張れ」と言われました。
それはなぜかというと、「なぜたっけが毎日ブログやvoicyをやり続ける理由」がわかったと言っていました。
そうです、僕も圧倒的に「なりたい自分像」が見えているからこそ、毎日コツコツとコンテンツを作り続けます。
最後に
改めて、偉大な人間になるためには「圧倒的な普通の積み重ね」が大事なのだと思いました。
たとえば、人との約束の時間を守り続けることもめちゃくちゃ難しいと思いますし、自分との約束を守ることをやり続けるのですら、難しい。
ここを毎日毎日繰り返しやり続けられるか?それが勝負なのだと改めて感じています。
丁寧に毎日過ごさなければいけないですね。
みなさんは今日、どんな毎日を過ごしますか?