
はじめに
僕は初めて休日のお台場に朝から遊びにいきました。
休日のお台場はこんなにもたくさんのイベントが開催されていて、様々な目的を持った人で溢れかえっているなんて知らなかった。
見るからにアニメ好きの人も入れば、旅好きな人もいる。
Melting potだった。
日本最大級の国際協力イベント グローバルフェスタJAPAN2015
OKTOBERFEST 2015 日本公式サイト|お台場オクトーバーフェスト2015
→こちらは12日(祝)までやってます。
が本日開催されていました。
僕は旅祭、グローバルフェスタ、オクトーバーフェストに遊びに行ってきました。
旅祭では、1,あいのりのメンバー(クロ、ヒデ、桃、嵐)のトークショー、
2,レミオロメンと3,goosehouseのライブを主に見に行きました。
旅祭に関しては、下に詳しく書きます。
グローバルフェスタでは、ケバブを食べました。
イランの障害者を支援するミントの会が作ってくださっていてとても美味しかったです。
Paletteという「すべての若者が自分の可能性を発揮出来るようサポートするNPO」の代表の倉辻さんのお話をブースで聞かせていただきました。
興味のある学生など関わってくれる人を募集しているようです。
あいのりメンバー(クロ、ヒデ、桃、嵐)トークショー
僕は中学高校とあいのりをしがみつくように見ていたので、
今回目の前でメンバーを見れてスゴく嬉しかったです。
特に、クロとヒデの会話のやり取りが漫才のようで面白かったです。
ヒデは例えて言うなら春日のような役割を果たしていました!笑
クロは3年間週3で合コンをし続けていたりとか、ヒデは美容に関してこだわりすぎていて乙女だとか(ヒデの目が二重に変わったとかどうかみたいなところ)をとてもいじられていました。笑
ヒデは、とにかく乙女のようです。
そしてヒデの暴露もありました。
なんと「嵐の日記をこっそりと見ていました」って言っちゃいました。笑
会場は爆笑で、メンバーはドン引きしていました。
しかし、ヒデはいいことも言ってましたよ。
新婚旅行で最もおすすめなのは、チュニジアだそうです。
桃は相変わらずとても可愛かったです。
みんなのブログを載せてみました。
ヒデ オフィシャルブログ「アフリカで生きるライオン男の生活」 Powered by Ameba
クロオフィシャルブログ「クロリサと呼ばれて・・・」Powered by Ameba
五十嵐 恭雄オフィシャルブログ Powered by Ameba
とても楽しいひとときをありがとうございました。

レミオロメン
スタンドバイミー
www.youtube.com3月9日
藤巻さんの歌声は全く変わっていなくて素晴らしかったです。
藤巻さんは、登山も大好きで世界各国の様々な山を登られてきたようです。
Goose house
様々な名曲も歌いこなすシンガーソングライター
youtubeにたくさん彼らが歌う曲が上がっているので、
ぜひチェックしてください。
www.youtube.comsing
www.youtube.com
全部を聞きたい方はこちら!!素晴らしい名曲で、鳥肌が立ちました。
「僕らはまだ不完全で、もろくてちっぽけな者だけど この歌は届くから」
っていうサビなのですが、とても共感して励まされます。
自分で足を運んで物事を感じる重要性
今年の旅祭とても楽しかったです。また来年もあれば参加したいです。
そして改めて今回感じた事が、実際に足を運んで自分の目、耳で感じるという事です。
今の世の中、ネットで調べればアーティストの歌やその人の記事などたくさんのことを知る事が出来ます。
でも、やはり生で感じるとwebとは違うもっと重要な部分が感じられる。
こうやって僕はweb上で伝えながら言っている事は矛盾しているかもしれないけれど、
時間があれば実際に足を運んでみる重要性を改めて再認識してくれたら嬉しいです。
読んでくださってありがとうございます。
https://www.facebook.com/masahiro.takeda.50
コメントを残す