
はじめに
普通の一般大学生が「ダレノガレ明美とどこで会うねん」ってツッコまれるのは
百も承知です。
このイベントでゲストとして、ダレノガレさんが登場しました。
ダレノガレさんも旅行は大好きだそうです。
旅行に行ってばりばり活動するというよりは、ゆっくりリゾート地などで
過ごす事が多いそうです。
そして、僕はダレノガレさんのファンなので、生で見れてとても嬉しかったです。
まあそれはどちらでもいいですよね。笑
本題に戻ります。
今回はインスタグラムの写真をどうやって綺麗に撮るかを
ダレノガレさんが直々に教えてくれました。
1,写真を1つあげるために200枚くらい撮る
ダレノガレさんは最初から質を狙っていくよりも、
量をとってその後加工して、一番しっくりした写真を
インスタグラムに上げているようです。
だからこそ、旅行中は常に写真を撮り歩いているようです。
でも、ハワイだけは光の加減がとてもいいのでスッピンでも綺麗に
とれるみたいです。
まさしく量が質を凌駕するのですね。
2,スタイル良く見せるために足切りをする
セルフィーで自分の写真などをとって、スタイル良く見せるために
足切りの写真を使うそうです。
そうすることによって、背が高く見えてスタイルよく写るみたいです。
ポージングに関しては、洋服によって変わってくるので適宜対応してくださいと。
ダレノガレさんが加工に使っているおすすめのアプリがあるそうです。
僕も速攻ダウンロードしました。
これからガシガシ使っていきます。
3,フォロワーを増やすための方法は?
人と違うことを上げていく事が大切なようです。
たとえば「個性的なファッション、自分が作った料理、ヘアアレンジ、おもしろい動画などをあげてみたら?」と言ってました。
僕は食べた蕎麦をこれからもっと上げていこうと思っているので、
そこはOK!だと自分の中では思っています。
最後に
今回教えてくださった事をしっかりと理解すると。
写真の取り方や撮る量、メディアに写る人たちは意識が全く違うと思いました。
せっかくなのだから、自分のインスタグラムを見てくれる人に対して、
何かしらのワクワク感は与えたいですよね!
みんなで頑張っていきましょう!
p.s.
とにかくダレノガレさんは可愛かった!
テレビで見るのと、目の前で見るのは少し勝手が違いました。
サインがもらえるじゃんけん大会、最初に負けたのは
悔しかったです。
コメントを残す