ジャッキーステーキハウスの肉😽#ジャッキーステーキハウス#沖縄#okinawa#おすすめごはん#たっけのメモ
目次
老舗ジャッキーステーキハウス
旅行前、僕は沖縄に行った事がなかったので「美味しいところどこ?」という気持ちであった。
そこで、Facebookで一度「沖縄でおすすめのご飯屋さんがありますかー?」と投げかけてみようと考えてみたのです。
そして実際書き込んでみると、たくさんの方々が反応してくださった。


この時に、ジャッキーステーキハウスを教えていただいたのです。
卒業旅行に行くみんなで、ものすごいボリュームのステーキ食べたいよねって話をしていたので、すごくピンポイントで紹介してくださって嬉しかった。
こういう風にSNSを利用できた事も非常に嬉しかった。
ジャッキーステーキハウスの様子
ジャッキーステーキハウスは大人気で、30分くらい待ちましたよ。
でも、並んでも行く価値はある。
中は少し古いアメリカンスタイルのお店で、この雰囲気がまたいい味を出してくれているなーと思った。
この雰囲気ってなかなか作って出せるものではないと思う。

メニューは可愛く、ファミリーレストランのようでもありますね。笑


僕らは決まって、オリオンビール。
これは、沖縄のオリジナルビールです。
すっきりしていて飲みやすいので、ビールがそこまで好きじゃない人でも美味しくいただけますよ。



めちゃくちゃ楽しそうでしょ。笑
本日の夜はステーキをいただきました😽美味しかったー( ´ ▽ ` )ノ#沖縄#ステーキ#肉#okinawa
ジャッキーステーキハウスの肉😽#ジャッキーステーキハウス#沖縄#okinawa#おすすめごはん#たっけのメモ
ボリューム感が非常にあるけど、あっさりしていて食べやすいお肉だった。
めちゃくちゃ満足しましたよ。ビールとの相性が抜群。
今回はミディアムレアを頼んだのですが、普通のミディアムレアよりも赤みが多かったので、赤身がそこまで好きじゃない人は一つ上のものを頼むと良いのではないかと思います。
営業時間
11:00~翌1:30
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
このあとは、街に繰り出していきました。
そこから泡盛の飲み地獄がはじまりました。笑
コンビニを見つけるたびに、泡盛を買って、じゃんけんを負けた人が一気飲みをしていくというなんとも学生らしい飲み方。
素敵でした。
こんな感じに僕は酔っぱらったなあ。
自分の名前の泡盛をいただきました。笑
昨日みんなで泡盛5本空けたー。きちー。今日も泡盛。 pic.twitter.com/NpHVRz3n3t
— 竹田 匡宏(たっけ) (@takeee814) 2016年2月20日
まだまだ沖縄連載続きますので、お楽しみください。
コメントを残す