2018年も365日ブログ更新!今年もありがとうございました。
31日の23時から書きはじめているので、短めにまとめさせていただきます。2018年も毎日このブログでは記事を書きました。途中でこのブログがTwitterで共有できなくなってしまい、書くモチベーションが下がりました。その時…
これからの時代の生き方を発信するブログ
31日の23時から書きはじめているので、短めにまとめさせていただきます。2018年も毎日このブログでは記事を書きました。途中でこのブログがTwitterで共有できなくなってしまい、書くモチベーションが下がりました。その時…
ブログだけでは伝えきれないことがある、そう思っていたのでYoutubeをやりはじめました。あ、Youtubeだと以下の本がとても面白いですよ。 YouTube革命 メディアを変える挑戦者たち posted …
静岡に旅行に来ています。目的は、サウナの聖地「しきじ」と「美味しいご飯」です。 その目的をランチですでに達成できました。 静岡・魚がし 静岡に来てる。美味しい店はインターネットで検索せずに、道端で聞くのが一番という精神で…
忘年会シーズン真っ只中、二日酔いに苦しんでいる人多いですよね。もう多分、忘年会でお酒を飲んだほとんどの人が悩んでいます。僕もその一人でしたが、二日酔いすることはなくなりました。 是非とも参考にしてください。 1,お酒を飲…
とりあえず、僕のお気に入りのBarはここにリストアップしていきます。みなさん、教えてください。Barは本当にまだまだ知らないので、勉強中です。 1,Bar MARTHA(恵比寿) 2,Gem by moto(広尾/恵比寿…
昨日は、新宿三丁目で忘年会だった。C6出口を目掛けて歩いていたのだけれど、本当に人が多くてびっくりした。サラリーマンとして忘年会に参加するのは人生で初めてだったので、「俺もサラリーマンになったんだなぁ」なんてニヤニヤしな…
Amazonはもうすでに、我々の生活になくてはならないサービスになっていると思います。その中で、買って良かった商品をリストアップして紹介しようと思います。今回は、ファッションとガジェットで。追加で、本なども紹介します。商…
ここ1年、僕の大きな成果として、英語を話せるようになったということがあります。その理由としては、課金したサービスが非常に僕の学習の相性と良かったからだと思います。 英語系サービス ・スタディサプリEnglish 3ヶ月の…
食にこだわる人間として、今年初エントリーさせていただこうと思います。それでは、今年行って良かったお店を端的に紹介していきます。会食、デート、友達との食事会などで活用してもらえると嬉しいです。 寿司 ・鮨たかはし-銀座 経…
渋谷のいいお店を紹介します。これは、神泉駅の近くにある老舗の小料理屋さんです。僕が好きなお店の系統の一つとして、おばあちゃんおじいちゃんが熱心に経営しているということがあります。ここのお店もおばあちゃんが本当に丁寧に話を…