1人でメディア運営できる時代に、なぜ1人で運営しないのか
昨日、明治大学で授業をさせてもらいました。WaseiSalonの鳥井さんと河野くんの話を集中して聞いた。最後は、自分が話す時間。学生の皆さんに「役に立ってもらいたい」と強く思っていて、話をするのが結構プレッシャーだった。…
これからの時代の生き方を発信するブログ
昨日、明治大学で授業をさせてもらいました。WaseiSalonの鳥井さんと河野くんの話を集中して聞いた。最後は、自分が話す時間。学生の皆さんに「役に立ってもらいたい」と強く思っていて、話をするのが結構プレッシャーだった。…
この投稿をInstagramで見る あたらしい靴 フレッドペリーとジョージコックスのコラボ。 MasahiroTakedaさん(@takke814)がシェアした投稿 – 2019年 6月月16日午…
近年、「学歴や資格は必要あるのか?」と議論されることが多い。はじめにこの議論に対する僕の意見を主張すると学歴や資格はあるに越したことはない。取得できるのであれば取得をしておこう。なぜなら、自分の判断の制度が高まるからだ。…
我らが鳥井先輩のお誘いで、明治大学で授業させてもらうことになっています。とても貴重な機会で、本当に嬉しい。 6月19日(水)に担当する明治大学の授業の準備をしている。今回のテーマは「ウェブメディアとつながり」ということで…
そしてようやく自分が関西を離れ東京で生活を営んでることを感じた。俺の生活はもう既に東京にある。関西での生活の仕方はわからない。でも、楽しい思い出も悲しい思い出もたくさん関西にはあるのは変わらない。変わらないものを大切に。…
服を選んだり、考えるのが楽しくて仕方ない。 今日はItheの黒アロハシャツ着てるのだが、とてつもなくいいな。シンプルで光沢あってめちゃくちゃカッコいい。どんな服装にでも合わせられるから最高だわ。いい服着て仕事をするのはテ…
僕は、ジェフベソスが最近大好きだ。「未来がどうなるか?を予想するのも重要だけれど、何が変わらないかを考えることはもっと重要だ」と考えることはもっと重要だと。 個人的に、未来は見えてきた。ただ、その未来のために重要なスキル…
VRの世界は好きだ。かくいう僕は、Oculus Goを友達に勧めてもらいすぐに購入した。そこからコンテンツを楽しんでいる。いま、自らハードウェアを所有していなくとも、Shibuya VR PARKに行けばとってもVRコン…
1日1つエラーを解決できたのが、嬉しい。これはずっと続けておきたい。
昨日、HARES創業者/複業研究家の西村さんに取材をしてもらっていました。僕が諸々話している中で、取材を途中で止めて、西村さんが教えてくれたことがあります。 それは、イギリスの哲学者・経済学者・法学者。功利主義の創始者と…