どうも、たっけ(@takeee814)です。
今回は、英語の留学をしてから感じたことを書きます。
僕が大学一年生の頃じゃありえなくらい英語の能力が高い人たちが本当にたくさんいます。
マジで、ペラペラなんですよね。
大学1年生や2年生で英語がペラペラの人たちを見ると、どんな未来でも創り出せるんだろうなーと思う。
もし自分がその頃、今のように野心を持って人生歩めていたらなあーと非常に後悔するのと同時に、そんな彼らを応援したくなる。
ただもちろん、負けることだけは許されないのだけれども。— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年8月28日
この記事の目次
「金融リテラシー、ITリテラシー、英語力」
この3つが揃う人間はマジで最強だと思います。
この前、仮想通貨nightでも家入さん、鳥井さん、大塚さん、などがおっしゃっていましたけれどマジで自分んの中でも重要性は腑に落ちています。
これからの時代は、世界がマジでつながっていくのですよね。
日本だけで何かを解決するのはスケールが小さすぎます。世界各国の情報が横串で入ってくるので、その情報をいかにインプットするかめちゃ大事。
ということで、世界各国の情報をどう入手するかというと「英語」ですよね。書いている文章を英語で読んで本人にアウトプットできる能力があれば、一目置かれるのはまちがいないでしょう。
IT界隈の人でも英語力を身につけている人って以外と少ないので、マジでチャンスだとは思いますよ。
英語力が一番身につけにくい
金融リテラシーやITリテラシーは自分1人で身につけることはできます。
それは、自分で仮想通貨の運用やブログを運用することでできるでしょう。ただ、英語力を身につけるには周りの環境によることが非常に多いです。
英語を身につけるために大事なのは、英語を喋る友達(外国人)などを周りに確保する必要があります。
そういった意味で、留学に行って英語しか喋れない環境に身を置くことは非常に重要ですよね。
サウスピークのEOPはマジでおすすめですね。英語しか喋れないし、パッションが強い人が多い。
大分県にある立命館アジア太平洋大学の人は面白い考え方をしていて、すぐに仲良くなりました。
セブ島(11日目)
快適なセブ滞在のための豆知識(11日目)
タクシーのドアは鍵をしっかりと締めておきましょう。でなければ、ストリートチルドレンが開けてくる可能性がありますので。
毎日の英語学習参考書
ターゲット1900など日々取り組んでいます。
コツコツ頑張っています。
参考記事→海外留学大手サウスピークからおすすめされた英語学習教材まとめ
海外旅行のホテルと航空券の予約はエクスペディア
海外のホテルを予約する際にいつも使っているのが、「エクスペディア」
エクスペディア→【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー
ぜひみんなも使ってみてください。
航空券とホテルセットで予約するとかなりお得になりますので。
サウスピークで本気の英語留学を
現在、サウスピークで英語留学をしていますので、質問などある方はどんどんしてください。どんな質問でもお答えしますよ。
マジで英語力身につけたい方には、おすすめです。
留学について、悩んでいる方はぜひ相談してください。
連絡お待ちしています。

サウスピーク→詳しくはこちら「サウスピークWebサイトへ」