どうも、たっけ(@takeee814)です。
最近とてつもなく、ブロックチェーン/仮想通貨にハマっちゃっているのはいつも読んでくれている読者さんならわかると思います。
自分が「実現したい・こんな社会に生きたい」という理想の社会に仮想通貨の世界観は必ず必要だと感じているので仕方ありません….
ただ最近改めて、パートナーって必要だなと感じています。そこで今の世の中のカップルの理想像、パートナーの姿などを僕自身の考えで語らせてもらいます….
議論する力
議論する力というのは以前にも増して必要だと感じています。
カップル(ここでは夫婦)もさしますが、お互いが自立して人生を生きていかないとこの先の世の中で生きていく上では楽しいことはないでしょう。
以前のように、夫を支えるのが妻の役割だなんて言っているのであれば、時代の流れには取り残されていってしまいます。
そこで、夫婦お互いが人生にビジョンを持ち、やりたいことをしっかりと伝え合える関係性というのがとても重要になるでしょう。
お互いの理解
カップル共に、人生のビジョンや生き方を理解した上での議論でなければ、議論が議論じゃなくなってしまいます。
議論というのは、達成したい目標があって意見を伝えるものです。
ただ相手を批判するためだけに意見を伝えるのではただの悪口となってしまいます。どれだけ相手のことを考えて理解できるかどうかというのはめちゃくちゃ重要なことです。
そして、時には喧嘩したっていい。カップルだとしても人間としては全く違う生き物なのですから、意見の相違は生まれるでしょう。
ビジネスパートナーであり、愛する人なのかな?
お互いに人生の目標、生き方をある程度しっかりと持ち、それを遠慮せずに主張した方がいいのではないか?と感じています。そうすると、相手が何を考えているのか?がはっきりと見えるので信頼や理解も深まります
人生の目標を夫婦という組織で達成する意味でビジネスパートナーであり、その一方でロジカルじゃないけど相手が悩んでいたり、困っている時に、見返りを求めず力になりたい、気持ちが永続的に続くのが愛する人なんじゃないかなと感じています。
好きなものは好き。
ここにロジカルさなんて必要ないですよね。
人を愛するということを最近になってやっと理解できてきたのかもしれないと感じる、僕なのであります。
みなさんはどうお考えですか?理想のカップル像とは?