日本の英語力で本当に問題なのは、大学を卒業したエリート層でも話せないこと。アジア各国でもエリート層は大体英語はできる。ネット業界の経営者でも話せない人が殆ど。なので、海外で登壇する人も増えないので、プレゼンスが中々上がらない。英語なんて通じたら良いからドンドン話していくべき
— 国光宏尚 (@hkunimitsu) 2018年11月11日
ここ1年間で英語を自由に扱えるようになったのは非常にでかい。触れる人が変わって見える世界が大きく変わった。どんどん英語を使っていきたい。恐れずに楽しそうに話したらちゃんとコミュニケーションできるから、英語どんどんみんな使おうぜ。
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2018年11月11日
英語ができるようになることに、頭の良さは無関係だと思います。英語を上達させるために重要なのは、「毎日やれるかどうか」
僕は、英語は触れる回数が多ければ多いほど、確実に上達する言語だと思う。彼女、彼氏が英語を喋る人になれば、英語が上達するというのはまさにその論理だ。
英語の習慣化をするのに最適なのが「スタディサプリEnglishとNetflix」この2つを使って、3週間まずは英語学習を日常のものにしましょう。
関連記事:英語は、ゆっくりと継続的に学ぶべき