長野県、松本市、長野市と旅行に来ています。
家族5人で旅行。弟2人と俺、そして父母。この5人が揃うことはないだろうなあと思いながら旅行。楽しく飲んでとても良い時間だ。どんな店で過ごすなどはどちらでもいい。5人で飲み、良い時間を過ごすことが大切なのである。これは一生忘れない旅行だろうなあ。ありがたい。
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2019年3月16日
最初の目的地は、松本市の四柱神社。と、その前に長野と言えば蕎麦。ということで、俺の嗅覚で美味しそうな蕎麦屋を調べて、向かいました。
長野県松本美術館近くの蕎麦屋、浅田。とても良い蕎麦だった。塩を少しふりかざして、素早くすする蕎麦のうまさたるや。蕎麦の香りが鼻にぬける。たまらんなあ。 pic.twitter.com/j7H0S2EtPf
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2019年3月16日
その後、松本城で写真を撮ってすぐさま、長野へ。善光寺でお参りをして、ホテルへ向かってから夕飯へ。とても良い時間を過ごすことができています。この先このような旅行はできるのだろうか?そう思うと、寂しくなってしまうけれど、このような気持ちは自分が家族を持った時にしっかりと還元したい。そのような気持ちでいる。
最近になって、俺は「良い家族であり続けること」が人生において大きな目標の一つにもなってきた。今の家族、これからの家族、それらすべてを大切にしてずっと生きて行きたい。
長野グルメ