どうも、たっけ(@takeee814)です。
ブログをやっていると、アイキャッチ画像の重要性が身に染みます….
noteだとクリエイターが作っているものを、使うことができて。それは非常に羨ましいなと思うのですが、ブログでは利用できないですよね。
この記事では、自分が使っているフリー素材のアイコン・イラストサイトをまとめてみました。
資料作成の際にも利用できると思いますので、ぜひとも参考にしてみてください。
1.街、建物系イラスト専門サイト「TOWN illust」

TOWN illustは、街並みのイラストや住居およびマンション、自由の女神など観光地で人気の建築、建物などのイラストを無料で配布するオンラインの素材集。
2. イラストレイン

素材のクオリティーが高くて、素材っぽくなくて使い勝手が非常にいいものぞろいです。
3.【スナップマート】 

個人的にいい写真ないかな?と探すときは、スナップマートを利用する。自分でいい写真を撮れれば一番良いのだろうが、そういうわけにもいかない。たとえば、この記事でも使わせてもらっている。
【スナップマート】つい読んでしまう「たっけのメモ」から「好きな理由を問うな」と。
好きの理由を問い続けて気付いたが、好きな理由は言葉にすると一般化されてしまう。麻雀が好きな理由は、ギャンブル性が脳内麻薬を呼び起こしやすいから?運と実力のバランスがいいから?ちゃうねんて。https://t.co/S1glC35Q3J— 哲学マン(矢野) ボドゲ厨ドミ派 (@KNDPG) 2018年7月11日

最後に
フリー素材写真のぱくたそでは、フリーモデルもやっているのでぜひとも使ってみてください。笑
