どうも、たっけ(@takeee814)です。
今回は作業のお供となる、紅茶を紹介します。

ひしわ園の菱和園農薬を使わずに育てた紅茶
この紅茶は、最近の仕事のお供として使っています。
・農薬を使わずに育てている紅茶
・臭みがなくてストレートで香ばしい
ひしわ園 の 菱和園 農薬を使わずに育てた紅茶 TB 20袋 を Amazon でチェック! https://t.co/LCZuSc8YMH @さんから— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年12月18日
ケニアの中でも最高級品の紅茶が産出できる所として有名な、海抜5,199mのケニア山の山麓でひしわ契約農家のご協力を得て無農薬紅茶を特別栽培しています。
外観は黒褐色の均一な粒子で、抽出液は綺麗な濃いオレンジ色の水色を保ち、フレッシュな香りと渋味をおさえたコクの深さが特徴です。
ダージリンのようによじって造られる茶葉と異なり、CTC製法によって小さな球のようになっています。
ひしわのケニア産無農薬紅茶はとくに良質の茶葉をCTC製法で加工していますので、おいしい香りと味がじっくり抽出されます。
オフィスや家での作業のお供にぜひとも飲んでみてください!!!!リプトンとかありきたりの紅茶でもいいとは思うのですが、少し値段を張ってでも、美味しくて体に良さそうな紅茶を飲んでみて欲しいです。