どうも、たっけ(@takeee814)です。
僕の日常生活の頭の中のほとんどが、ブロックチェーン/仮想通貨についてなのです。
知り合いに「なんでそんなブロックチェーンに期待しているの?」と聞かれることが増えてきたので、簡単に説明しようと思います。
1,お金を安く送れる
2,誰もが信用を得られる
お金を安く送れるから
現状のインターネット上でお金を支払う動作をしようと思えば、単純にお金を払うという作業だけでは終われません。
仲介手数料が様々なところにかかってきます。
たとえば、ATMだと引き出し手数料。クレジットカードであれば、決済額の2%~4%などが取られたりします。つまるところ僕たち消費者は2%~4%は安く支払うことが可能だということです。
さらにいうと、支払う相手が信頼できるかどうかSSL認証をしていなければ現状、お金を支払うという行為は行い難いです。この認証にも結構な費用がかかっています。
誰もが信頼を得られる
ブロックチェーンは仕組み自体が信頼性を担保しているので、相手に信頼があるかどうか?ということなんて考えなくていいのです。
Googleで評価されている記事だから、Amazonで人気のある商品だから、などは考える必要がなくなってきます。
さらにいうと、ブロックチェーン上でWebアプリケーションやサイトを起動する際、偽サイトや悪用されているサイトにはつながりにくくなります。
現状のインターネットの世界だと、すべてのサイトが担保されていてしまっていてもう困ります。
信頼あるものはなんなの?と考えてばかりです。そんなことはなくなってきて、単純に頑張った人だけが報われていくのです。
その競争は個人と企業が同等に闘える場所です。
最後に
少しばかり、簡潔にまとめたのですが理解できたでしょうか?実に、簡潔にまとめるほうが難しく。。。ただ技術的な側面を入れるとごちゃごちゃしちゃいますので。
そして僕がブロックチェーンに大変関心があるのは、インターネットやスマホ革命の時に指をくわえていただけだからです。
このゲームチェンジの機会を逃したくはありません。このビッグウェーブを必ずしも作らなければならないのです。
理解を深めるために
入門 ビットコインとブロックチェーン (PHPビジネス新書)
posted with amazlet at 18.04.03
野口 悠紀雄
PHP研究所
売り上げランキング: 1,528
PHP研究所
売り上げランキング: 1,528
個人的にブロックチェーンに関しては、最も理解が深まる本かなと思います。基礎学習を始めたい人にはもってこいの著書です。
そして、ブロックチェーンを勉強し理解を深めたいのであれば身銭は切らないといけませんね。ぜひ、通貨を買ってください。
僕は、Zaifで買っていますよー!
【Zaifで購入してみる】