どうも、たっけ(@takeee814)です。
本日はランサーズさんで開催された”これからの複業・副業を考える「人生100年時代に必要な働き方とは」”のイベントレポートです。
登壇されたみなさん口を揃えておっしゃるのが、副業・複業を初めて世界がどんどん広がっていった。
さて、みなさんはどうやって副業・複業を始めたのかなど参考になる話だと思います。

この記事の目次
副業をはじめたきっかけは?
「登壇された3人の副業を始めたきっかけは?」
・Lancersでロゴの作成(小さく始める)
・多動力ある人との出会い(このままではヤバい)⇨Lancers「Pook」がきっかけ
・リクルートキャリアでの成果アップのため(自分の想い描いていたキャリアを歩めない)⇦嫁ブロック— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年5月30日
西村さんの場合、2,3ヶ月でブログが30万PV近く行った。
社内的に、西村のブログを読めばIT系のことならわかるというブランディングができていった。
副業をして一番得られたことは?
「副業をして一番得られたことは?」
・お金じゃない副産物。人とのつながり「本業では会えない経営者に会えた」
・デザイナーとして、経験値が得られた。短期間で素晴らしい人たちと仕事できて、スキルが半端なく上がった— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年5月30日
副業を初めて、行っての印象は?
「はじめて副業をして何を得られたのか?」
・家の掃除をするという副業をした⇨お金の価値を改めて考えれた。そして、自分が何を好きなのかを深く考えるきっかけになった。— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年5月30日
プライベートな時間も意味あるものにしていかないといけない
時間を大事にするようになった。
ただしその時間のマネジメントが副業を始めると、ものすごく大変。
営業マンの場合は、一回の商談での濃さがかなり上がっていった。人に会える時間が減ったので「いかにその時間を濃いものにするのか」を大事になった。
本業を手を抜かないようにしている。
1ヶ月100件のアポをやりくりさせてくれているアプリ「apptboard」とTodoist
