
僕はとある撮影のために代々木にあるパン屋さん(ケトル)に車で向かっていた。家は14時半に出発。18時から恵比寿で仕事があるので、 16時半には家に一旦車を送るために戻りたい。15時過ぎには代々木に到着して、撮影を始めたいと考えていた。
家から代々木に行くまでに多くの渋滞にひっかかった。その度に顔をしかめていた。ふと左を向くと子供達が無邪気に公園でブランコで遊んでいる。
そんな状況を眺めると、自然の自分の運転も優しくなった。 そして甲州街道を通り、吉野家が見える交差点を右に曲がった。目的地まであと少し、そう思いながら運転していた。車の中で流れていた曲は米津源師のLOSER。これを聞いていたからって、運転しながらでも踊りだしたりは、決してしない。
目的地の近くまで来たので、 駐車場に車を止めようと考え探していたのだが、全く車を停める場所がない。どのパーキングを見ても、満車の標識ばかり。



これには困り果ててしまった。ぐるぐる空きパーキングを探していた。全く見つからない….いらいらしながら代々木の細くて運転が難しい道を運転していた。探し始めてから45分後やっと見つけることができた。そして、ケトルまで10分くらい歩いていった。そして、順調に撮影を終えた。ふと時計を見ると16時半。これは18時からのバイトにギリギリになってしまうと思い、駐車場に急いでもどった。駐車時間は60分くらい。(これで800円もするから東京ってやつは….)
急いでいたので、首都高に乗っちゃった。でも、ここで僕の最近の中での一つの夢が叶った。
それは……

夜の首都高をドライブしながら、SuchmosのSTAY TUNEを聞くことだった。この機会を手に入れることができたので、all good timeです。
「どこを探してもみつからない〜 空パーキング〜」「偶然なんて待てないよ、うんざりだった」
コメントを残す