どうも、たっけ(@takeee814)です。
今回はいつもとは異なり「副業の闇」の側面にフォーカスしたイベントになっています。
僕はいつも「ネットワークビジネスを始め、甘い蜜で人を誘い、人生を滅ぼす系の副業を滅ぼしたい」と言っていましたが、まさにネットワークビジネスにのめり込み大やけどをした、という実体験を持つゲストNさんにいらして頂き、『ネットワークビジネスのリアル』についてお話いただきます。
本日はマルチで本当にあった怖い話です。
同じ失敗をしないために、皆さんにお伝えしてくれています! pic.twitter.com/DoN76KBjdi— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年6月11日
この記事の目次
マルチを誘っている場所
・キャメロット(クラブ)
・アムウェイ周りのカフェ
・V2(六本木)
・渋谷のスクランブル交差点のスタバ前(ただ立っているだけ)
・パブリックスタンド(恵比寿)
・ボーリングカフェ(渋谷)
なぜ私はマルチにはまったのか?
事実ベースであげると3つ。
・友達がいない
・お金がない
・時間がない
彼女のお話ししたことを、ストーリとして書きます。
地方の大学卒業して、よっしゃー稼ぐぞーという、意気込みで東京にきた。
はじめは、金融マンとして働き出す。
自分で稼ぎたいと思っていたのに、全く稼げないし友達も減っていくので悲しいばかり。
ただし、友達がいなかった。浅く広くのつながりばかりでつらかった。
友達リストを作って、友達に声をかけても無視されてばかり。
個人事業主として、セールスレディーとして働いていたので、月給は8万円ほどしかなかった。
だから渋谷のカフェでずっと、ナンパしていた。
とあるバーの異業種交流会で出会った男の人に感化された。
彼は、高級な外車に乗って、夜な夜なドライブに連れて行ってくれた。
そこで、自分の夢が全然叶えられていないことを強く指摘され、泣いてしまった。
300万円までは借金をしてもいいと言われ続けた
【マルチのリアル】
みんなお金がないのに、神戸の全体会議に参加する。全然お金がない。パンを買うお金もない。師匠がパンを買ってくれて、恩を請け負う。そういうことの繰り返しで師匠ありきの人生になっていく。— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年6月11日
300万円借金すると、毎月10万円を返済しなければならない。
— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年6月11日
自分はなんのために、生きているのかが全くわからなくなってしまった。
【ネットワークビジネスのリアル】
お金がなくて、以上な事態。
・発泡スチロールに醤油をつけて食べていた
・ガスも電気代も払えなくなった
・毎日同じ服で会社にいっていた— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年6月11日
マルチ商法にはまりそうな人は?
夢があるけど、その手段が見えていな人がはまる。
最後に教訓
うまくいかないのは、全部自分のせい
マルチは人を幸せにしません
悔しい・勝ちたいはエゴです(お客様にはその感情無価値です)
友達のマルチ商法をやめさせるためには、他のものに依存することである。
ちゃんとした仕事に依存させてあげることがとっても大事。
この本などはものすごく参考になると思いますよ!
ネットワークビジネスにはまりそうな人はこの本読むといいかもしれないですね
マイク・カキハラ の ネットワークビジネス9の罠(落とし穴) ハマる人、ハマらないで成功する人 を Amazon でチェック! https://t.co/c0gPANKei9 @さんから— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年6月12日
ネットワークビジネスにはまってしまってどうしようもない人の相談乗ります
自分が即座に解決できるとは断言できません。
ただ今日の話を聞いて思ったことが、孤独な環境な人がネットワークビジネスにはまってしまい陥るということです。
誰にも話せない環境が悪い方向に導いてしまうのと思います。
僕でよければお話を聞くし、相談にも乗るので、TwitterでダイレクトメッセージかFacebookでメッセージくださいませ。
Twitter
https://twitter.com/takeee814?lang=ja
Facebook
https://www.facebook.com/masahiro.takeda.50
HARES COLLGEについて

「HARES COLLEGE」は株式会社HARES(ヘアーズ)CEO/複業研究家の西村創一朗が主宰する「複業家のためのオンラインサロン」です。
「副業解禁」がメディアで話題になる中、副業・複業に興味関心を持っている人は増えてきました。会社が認めてくれるならば、8割の人が副業をやってみたい、という調査もあります。
一方で「副業に興味はあるけれど、どうやって始めたら良いかわからない…」
「本業が忙しすぎて、なかなか副業に割く時間がない」
「周りに副業をやっている人がおらず、相談できる人がいない」
といった悩みを抱えている人にも多くお会いしてきました。
そうした方の悩みに応えるべく、複業研究家の西村が立ち上げたのが複業家のためのオンラインサロン「HARES COLLEGE」です。