どうも、たっけ(@takeee814)です。
僕のことを知っている方は、食にはうるさい人間だということはわかってくれていると思います。
この記事を読んでくださっている方は、だいたいわかってますよね。
知らない人のために補足してみると、新しい店舗の雰囲気や料理を楽しむことが大好きで今までに200記事近くはこのブログで食レポを書いています。
そもそもPolcaを知らない方は以下を参照してください。
身近な友だち同士ではじめる、フレンドファンディングアプリ。
https://polca.jp/
支援してくださった人のために、お店の有益な情報を
食レポをする上で大切なのは、自らがそこの料理にしっかりと興味を持って正しく伝えるかということ。それを積み重ねていくことで、「あの人の紹介するお店なら、安心して時間を使える」となる。
食事の時間はパーソナルな部分を共有する時間になるので、非常に大事だと考えています。
接待、デートだってそうでしょう。食事を共にするというのは、お互いを深く知るツールとして使われます。ただお腹を満たすだけであれば、家でご飯を食べ続ければいいですもん。
そこで僕の役割として大切なのは、いろんなお店を回って、レポートを書くということです。
なぜこれをやり続けられるのか?という理由は、好奇心が強くて新しい場所に飛び込んで知りたいから。
みんながみんな好奇心が強いわではありません。
そういった人は、僕みたいな人間を使っていいお店を探せばいいんです。どんどん僕みたいな人間を使ってやってください。
考えたのがランキング記事を支援してくださった方だけに伝える
1日で4店舗はしご酒します。支援してくださった方のみ、
ランキング形式の記事を紹介します😀ぜひ「クラフトビール好き、お酒好き」は300円支援してください😆
クラフトビール有名店をはしご酒したい! #polca https://t.co/6gYoSckklc— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年10月20日
公に飲食店のランキングを出してしまうと、飲食店側にもデメリットが生じてしまうと思います。
だからこそ、僕の情報を信頼して買ってくれた人だけに伝えられればいいなじゃないか?と考えました。
しっかりとレポートしてクラフトビールのオススメ店を伝えますので、支援してくださると嬉しいです。
宜しくお願いします。