どうも、たっけ(@takeee814)です。
今日は下北沢ではしご酒をするなら、どこがおすすめかを紹介します。
実際に先日、男5人でそのはしご酒をしたのですが、かなり楽しめました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
予算は、2軒いって、1人(4500)円くらいです。
昨日は下北沢で二軒! 下北界隈のブロガーと飲んだー!
串かつでんがな→SHAREのながれ! pic.twitter.com/Tcq01oGGrH— たっけ💐🤗🔥 (@takeee814) 2017年5月27日
1軒目 バカでかいジョッキと串カツ、「串カツでんがな」

このお店のいいところはとにかく、ジョッキがでかい。750mlのレモンサワーを3杯頼んだのですがまあまあ酔えます(俺は酒強い笑)


どの串カツもお酒にあって、本当に美味しい。。
特に僕は、紅生姜とレンコンが好きでしたね。

可愛い店員さんに「何がシメでおすすめですかー?」って聞いたら「牛肉の雑炊ですよー」と言われたので、すぐさま頼みました。
美味しかったー!!!!
美味しかったー!!!!
関連ランキング:串揚げ | 下北沢駅、池ノ上駅、世田谷代田駅
2軒目 接客が素晴らしく可愛い店員がいてお酒も美味しい、「SHARE」 


SHAREのいいところを羅列すると
・チャージがかからない
・店員さんが可愛いかっこいい
・接客での学びが多い(一人一人外まで見送って、ありがとうございました)と言っている。
SHAREは以前ベロベロに酔っ払った時に行って、可愛い店員さんと喋っていたのです。
その際に、店員さんの印象がよすぎてもう一回会いたいと思って行きました。
すると、僕のことを覚えてくれていて….萌えました…
こうやって、ドツボにはまっていくんだ….笑