人間が技術に支配される未来。
みなさんは、そのような未来が訪れると思いますか?
「YES」or「NO」で考えてみてください。
技術に支配される未来が垣間見える
みなさんの中で、NetflixのBlackMirrorを見ている人はどれだけいるだろうか?
ブラックミラー(英: Black Mirror、意味: 黒い鏡)は、チャーリー・ブルッカーによって制作された英国のSFテレビアンソロジーシリーズであり、特に新しいテクノロジーがもたらす予期せぬ結果に関連して、現代社会を描くダークで風刺的テーマを中心としている。エピソードは1話完結の作品で、通常は異なる現代や近い将来が舞台である。
参照:Black Mirror
「VR、SNS、AI、暗号通貨、ロボット」など様々なテクノロジーが世の中に浸透していったあとの世界をドラマ仕立てで届けてくれている作品。
BlackMirrorの中の多くの作品が、アメリカで大絶賛されている。作品を見ることによって、未来を先回りして考えられるので、おすすめだ。
どんな社会を生み出したいか
「SNSランク社会」や「ロボットから逃げる社会」など、様々な社会が実現されて描かれている。
どんな社会を、作りたいか?
社会は一人一人の個人の意志によって生み出されるものだ。意志というのは、その人の哲学から生まれる。
様々な意思決定が、その個人の持つ哲学に応じて行われていく。
だから、「あなたはどんな哲学を持っているのか」が非常に重要だ。
哲学ない人生は、技術に飼い慣らされてしまう、いや殺されてしまう人生になる。技術は人間がよりよく生きるために使うものだ。
最後に
個人的に、Black Mirrorの中で特にオススメの4つを紹介します。
1,ずっとそばにいて
2,秘密
3,時のクマウォルドー
4,1500万メリット
ぜひとも、見てくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
参考記事:3 Ways Black Mirror Will Make You Think Different
参考記事:【Netflix 】ブラックミラー/1500万メリット ( Black Mirror/ Fifteen million merits)